それぞれの歩幅で、未来を歩む
やさしい風にそっと包まれる場所

はーとふるの想い

子ども一人ひとりの力を
信じて伸ばす

この子の持っている可能性を信じて、
専門知識を身につけた療育者が
個別療育を中心にお子さんの
発達支援をしていきます。
日常生活で不安を感じておられる保護者さんと
協力して、親子で一緒に
成長を実感できるお手伝いをしていきたいと
考えています。

 

 

はーとふる は
発達に心配のあるお子さんを専門的に支援する療育の場です

2歳から18歳まで、ことばの理解や獲得・
日常生活行動の獲得・
園や学校での集団生活への適応
など
一人ひとりに合わせた指導を行います。
指導は保護者さんもガラス越しに見学でき、
ご家庭での関わりに活かせます。
20年近くの実績と300人以上の
支援経験があります。

 

詳しくはこちら

 

他の施設とどこが違うの?

はーとふるでは、
東京にある療育専門機関の協力を受け、
専門の知識を身につけた療育者が
独自の評価基準をもとに
幅広い療育プログラムを取り入れて主に個別対応で療育を行っています。
「何を基準に子どもの成長を見てくれているの?」
という不安に、きちんと答えられる
仕組みがあります。
個別の対応を中心に同じ療育者が
継続的に関わっていくところが
「はーとふる」の大きな特徴です。

 

療育専門機関の知識・手法を学んだ療育者が在籍
個別支援(1対1)&
少人数制
専門スタッフが
長期的に継続支援
保護者も学べる「ミラー室」
療育中や療育後にお子さんの様子を
丁寧にお伝えします
家庭内や園・学校での
心配事や問題行動など、
どんなことでも
お気軽にご相談ください。

3つのサービス紹介

児童発達支援
(2〜6歳)

全国的に珍しい1対1の完全個別支援。
早期療育で未来を変える。

詳しくはこちら

放課後等デイサービス
(7〜18歳)

3〜6名の少人数制。
「療育特化で」しっかり関わる療育。

詳しくはこちら

就労継続支援B型
(18歳〜)

一歩ずつ社会へ
つながるサポート。

詳しくはこちら