利用者様の声

療育の様子をマジックミラー越しに見学できる

児童発達支援

可児市・Cさん

マンツーマンで見ていただけ、その様子がミラーごしに見れる事がいちばんの理由でした。
悩みだった着替えに関して苦手意識が改善されてきたかなと感じています。
最近は自宅でも立っての着替え、靴をはく際も立ってはくという練習を継続しています。
排泄時も男の子ながらの気をつけるポイントを教えてくださり、子供もそれを口にするので意識している感じが見受けられます。
他の子とグループワークの際は他の様子を見て自分も真似したり、頑張って受け答えする様子が見れました。

1週間ごとに記入するおたより帳の相談欄に対し、担当の方がアドバイスをくださるのがとても参考になりますし、ありがたいです。
また、待合いのスペースで他のお母さんと話ができる環境があるので色々相談し合え、心が軽くなります。
子供の更なる成長を今後見られると嬉しいです。