利用者様の声

安心して通えております

児童発達支援

可児市・Bさん

何ヶ所か見学しましたが、はーとふるはマンツーマンで指導にあたってくださり、支援内容が一番手厚く、成長につながりそうだと感じたからです。
支援員の皆様も好印象でした。
また、通所した当初はまだ母子分離も経験がなかったので、ミラー室から見学でき不安が払拭できることも一因でした。

親である私なら急かして代わりにやってしまいそうなことも、本人に合わせたペースでひとつひとつ粘り強く積み上げてくださるので、できることが増えました。
はーとふるで母子分離を経験していたことで、就園時、予想よりスムーズに集団生活を始められました。
先生との信頼関係が築けているからだろうと思いますが、家族にしか(保育園では)見せない、言葉を選ばず言うと「めんどくさい」本来の姿も両親以外の大人に見せることができるようになったと感じます。

通所頻度は高くないですが、2歳から6歳の現在までずっと同じ先生が担当してくださっているので、安心感がとても大きいです。息子にとってはもちろんですが、親である私にとっても、就園や就学など大きな選択があるときや、日々の困りごとも、何かあれば先生に相談してみよう、と心の拠り所のようになっていて、心から感謝しています。
また、療育とは直接関係ないですが、同じ時間帯に見学していた保護者の方とコミュニケーションをとり、情報交換したり感情を吐露したりできた時間も、とても貴重です。