親子で学べる施設です
児童発達支援
可児郡・Aさん
通院中のリハビリクリニックに「個別で息子に合う所がある」と教えていただき、息子と見学に行った際に施設の職員の方やお子さんの雰囲気がとても良くて息子に合いそうだなと思いました。
まず第一に着替えがスムーズになりました。
元々1人で着替えは出来ますが、座った状態でしか下半身の衣服の着脱が出来ませんでしたが、はーとふるで取り組んでいただいたり、宿題にしてくださるお陰で私も息子も意識をして生活する事ができました。
また、「はーとふるで〇〇やったよ!」と日常会話も1つ増えて息子の言葉が以前より沢山聞けるようになりました。
現在3つの療育施設に通っていますが、私は1番利用してよかったと思っています。
前半は団体、後半は1対1の個別なので2つの環境とその切り替えが息子の学びに繋がっています。
授業中に取り組む内容1つ1つに色々な意味が込められていて、見学しながら「これはどんな事に繋がるのだろう」と考え、答え合わせをするといつも感服する事ばかりです。
特に個別の時間では日々の授業の中で息子の得意不得意を知っていただき、息子に合わせて進めてくださるので親も子も学べる事ばかりです。
関わっていただく全ての職員さんが優しく寄り添ってくださるので息子も私もいつも安心できます。
中でも療育時間後の担当の先生とお話しする時間が私にとって1番有意義な時間です。
親の心情に親身になって寄り添ってくださり、息子との関わり方へのアドバイスをしてくださったりと同じ目線に立ってお話ししてくださるので毎回本当に救われていますし、私も学ばせていただいています。
療育施設はアドバイスが多いイメージでしたが、はーとふるはまず1番に子も親も褒めてくれます。
普段褒められる事が少ない私にとっては本当に先生の一言に救われる事ばかりです。
親子で学べるいい場所です♪

